ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月21日

コンパクトキャンパーを目指して!

我が家のキャンプスタイルは  日が暮れる頃に 幕を張って 次の日早めに帰る

弾丸キャンプスタイルですが

出来るだけキャンプ場でのんびり過ごしたい 快適に過ごしたい

と常々思っているわけです

それにはまず 荷物を減らして 設営時間を少なくすればいいはず!と

コンパクトキャンパーを目指してみました!

それにはまずコンパクトなブツを手に入れなければ!

出撃できない週末にアウトドアショップを巡ってコンパクトなブツを探します!

チェアもコンパクトにしないと・・・・ クッカーもスタック出来る奴にかえたいなー

んで こんなものをゲットしました!

コンパクトキャンパーを目指して!


どーん


あれ・・・ これ結構大きいな・・・・

車に載るかな・・・・

だいたい、ウチはテントも大きいんだよな・・・


そして結局こうなった!


コンパクトキャンパーを目指して!

どどーん

コンパクトキャンパーへの道


    完








同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
観音池 久々のファミキャン!
シルバーウィーク その3
シルバーウィーク その2
シルバーウィーク その1
チーム宮崎 サマーキャンプ
夏キャン!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 観音池 久々のファミキャン! (2015-10-30 01:46)
 シルバーウィーク その3 (2015-10-16 01:41)
 シルバーウィーク その2 (2015-10-03 14:27)
 シルバーウィーク その1 (2015-09-26 14:38)
 チーム宮崎 サマーキャンプ (2015-09-11 00:53)
 夏キャン! (2015-08-28 00:17)

Posted by ヒロとノンとミノ at 20:02│Comments(14)キャンプ
この記事へのコメント
これはカッコイイですね♪

でも

デカイですね!

でも可愛い(^_^)v
Posted by ターボーターボー at 2013年06月21日 20:27
ターボーさん

これは珍しくウチの奥様が気に入った奴です

でも デカイですよね(笑)

使いこなせるか心配です(笑)
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年06月21日 20:41
笑!

これは、かわゆいですね^ ^

我が家もコンパクト化したいものです。。。
Posted by こけこけ at 2013年06月21日 22:24
設営の時間を短くしたいなら、
ペグ打ちを少なくしたら?

てか、早く集合しましょう(爆笑)
Posted by BERT at 2013年06月21日 22:27
コンパクト化するために…
買物を繰り返す男…えいpapaです~(__)

最後は車にリヤカー付けましょう(笑)
お供しま…やっぱ我輩には無理っす…(爆)

そろそろ反映されると思いますが…
勝手ながら…リンクさせてもらいました…(__)(__)(__)

今後もよろしくお願いします~♪
Posted by えいpapa at 2013年06月21日 22:38
こけさん

我が家のコンパクト化はルーフボックスに載せても載らなくなったときに
再始動します(笑)

でもいいんです イグルー見てにやにやしちゃうんです!
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年06月21日 22:56
BERTさん

結局はそこなんですよ 早く行けるといいんですけどねー

土日休みじゃないと無理かもー(笑)
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年06月21日 22:57
えいpapaさん

最終的には車ごとですね!(笑)
リンクありがとうございます&いつも読み逃げごめんなさい(笑)
こちらもリンク張らせてもらいます~
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年06月21日 22:58
エクストレイル乗りにとって、コンパクト化は
至上命題ですよね…。
でも積載スペースが増えれば、その分、荷物も増えるんでしょうね~。
Posted by suzumesuzume at 2013年06月22日 01:22
SUZUMEさん

ですです もう どうにもいかなくなっててですね
ジャグで止めを刺されました(笑)

荷物は増やしたいものがたくさんありますけどコンパクト化
から離れていってしまいますね(笑)
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年06月22日 08:17
全然、コンパクトになってないじゃな~い(笑)

でも、実物見たけど欲しくなる一品だね!
次は、緑スチベルだね☆彡
Posted by ランクルshin at 2013年06月24日 10:43
私もショップでイグルーのジャグ見ましたよ。
確かコロが付いてますよね!
いいなぁとは思いましたが、流石にデカイ!うちは無理です…。

我が家も色々とコンパクト大作戦を実施中!
スペースがあけば生ビールのサーバー積み込むぞー!
Posted by みやてつ at 2013年06月25日 10:03
快適装備とコンパクト化・・・

永遠のテーマですが折り合いをつけるにはちと難しい・・・

到着したとたん、即設営完了なのは、キャンカーしかありません・・・

時間に余裕があれば、幕を張るってのも有りだし・・・




トレーラー買いますか????

キャンプに選択肢が増えるのは間違いありませんが、軟弱と言われない
ように、幕を必ず張る、レコパルです!!!

でも幕だけのキャンプも当然出来ないとですね・・・
まずは、ソロキャンを想定した、マテリアルに絞り込んで、次は家族数に
あわせて椅子、寝袋を準備、その上で、必要か否かの選択をしていけば
かなり装備を絞り込めます!!!
ソロの際、シングルバーナーであれば、余分にもう1つとか、ランタン1つ
の代わりに、家族それぞれが懐中電灯を装備するとか・・・その中での快適
は、とりあえず目をつぶって必要最低限の装備に絞ってそれから、積載出
来るか否かを・・・

決めるのは、誰でもない、 ヒロとノンとミノファミリーですよ!!!!



んっ???トレーラー検討するなら相談にのりまっせ!!!!(爆)
Posted by レコパルレコパル at 2013年06月25日 23:36
しんちゃん 

ウチはスチベル逝かないなあー
さすがに需要がないかな(笑)

てっちゃん

生ビールサーバー持ち込むときは是非我が家にも
声をおかけ下さい!(笑)
チー宮のキャンプでもおねがいしまっす!

レコパルさん

さすがにキャンカーはムリデスが
幕のキャンプは深みにはまっていきたいとおもってますよ!

正月に標高高いキャンプ場で幕内就寝できたので
次回は電源無しですね
シュラフを良くするとコンパクト化も進めれるかな?
こうやって悩む事もキャンプの楽しみの一つととらえて楽しみます。
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年06月27日 00:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンパクトキャンパーを目指して!
    コメント(14)